たかが苔と侮るなかれ!(採集11−5)

休日1000円廃止を受けてゴールデンウィーク以来の子連れ採集に行ってきました。場所はいつもと同じ某有名産地。
土曜の夜9時に思い立ち9時30分出発、近場のSAで朝まで仮眠し6時から行動開始。

この日は朝霧が立ち込め、お日様がぼんやりとしか見えないが気温は高目の11℃で、この前のように寒さにやられる心配はなさそう。
現場にたどり着けるかどうかを心配していたのだが、問題無く到着することができた。(台風の大雨で落石を心配していた)
以前から「新たな寄せ場を探さなくては!」と思いつつ実施できていなかったので、今回は是が非でも実施するつもりで前半2時間は寄せ場探しに専念したが、やはり先週の大雨の影響で川が増水しており思うようにカッチャを入れれるポイントが見つからない。
 
そんな状況下でふと目に付いた”岩盤の苔”、この産地では草の根など洗ったことは一度も無かったが試しにやってみたら結構な量の”粉砂金様”のお出ましについ気合が入ってしまって面積にして1平方メートル位削り取っていました。
粉砂金様の大きさは大きい物で1mm位 あとは錘状の極小サイズが殆どの為、砂鉄(もの凄い量)とより分けるのが大変で最初はきれいに分別していたのだが時間ばかりかかるので砂鉄ごと持って帰ることにした。苔洗いでこれだけ多くの採取は初めての経験になった。
浜砂金の採取経験は無いが「これよりももっと細かな砂金なんだろうな?」と思うと選り分けはもっと大変になる訳か・・? などと思いながら、結局新たな寄せ場開拓には至らず探索は終了。

  
残りの時間は子供達といつもの寄せ場で楽しく掘り掘りしましたが、最大は3mm、後は1〜2mm数粒、残りは粉で「う〜ん、いつも通り」
(左:私の採取  右:長男の採取)
大きな石を退かしたり、穴を掘ったりで子供達の根気も限界で12時には終了し、眠い目を擦りながら帰路についた。
帰ったら苔砂金様を選り分けなければ・・・。