2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

とりあえず完成

今日会社から帰ったら、カッチャの柄が届いていたので早速取り付け開始。 届いた柄の取り付け部の形状は長方形だったのでR形状に追加工する為、カンナでシャカシャカと切削。 幅の寸法も微妙に大きかったので、同じくシャカシャカと切削しながら現合調整が…

カッチャの手入れ

カッチャを使いだして3年となるが今までクサビを入れ直す程度の手入れしかしていなかったので、気が付けばエッジは無くなりツルツル坊主となっていた。 そういう訳でカッチャのお手入れを実施することに・・ エッジ部をディスクグラインダーで鋭利に切削し、…

にらめっこ

昨年の台風15号で、今までの採取場所は厚い堆積に覆われてしまった。 過去2年間、乏しい知識で単独の寄せ場探しを慣行してきて僅かながらも数ヶ所の寄せ場と思われそうな場所を特定できたのだが、全てオジャン!? ということで、ここ1週間は様々な文献やら…

パイマンのカケラ(田口産)

パイマンの結晶のカケラをサンプル瓶に入れてみたら、「あらまア〜、意外ときれい!」 ということでパチリと一枚。(柘榴石?も混ざっているが・・) 大量のズリの中からパイマンのカケラを探し出すにはちょっとしたコツがあります。 それはパイマンのガラス…

体験掘り砂金

山梨県身延町の湯乃奧金山博物館で体験出来る砂金掘り体験。 体験掘りで採取した砂金は全て持ち帰ることができます。 しかも、砂金は混じりっ気無しの純金(24金)です。 今日は体験堀り砂金をパチリと一枚。 パンニングの腕が上達すると100粒以上ゲットも可能…

色々と・・

マクロ撮影の練習で色々な鉱物の写真を撮ってみた。 こんな写真で良いのか??と思うのだがコンデジなのでこんな物??う〜ん、よく判らん・・ 撮り方の条件変更による違いを確認するために”金鉱石のかけら?”を再々撮影してみたら、またまた違った印象の写…

カメラは入手したが・・

今日、カメラを入手する事が出来たので、早速マクロ撮影に挑戦してみた。 先日撮った”金鉱石のかけら?”を再びパチリ! 先回の写真とはずいぶん違った印象。”パイロクスマンガンの結晶”をパチリ! かなり接写が簡単に出来る様になったものの・・ う〜ん?画…