正月振りの子連れ

久し振りの子連れ&初心者同行。
博物館で科学実験教室という子供のイベントに参加する為、前日の土曜日から山梨へお出掛け!


今回は会社の同僚も体験したいという事で同行。
先づ博物館に寄って体験掘りで要領を教えながらやってもらったが採取出来たのは僅か6粒でやや不安な状況。
そこにK村さんが登場し、「先日その場所で沢山採れましたよ!」との事。
なるほど、K村さんが根こそぎ採ったから・・??


長男はスチールパンで修行中で30粒弱を採っている。
次男は20粒程度。


体験後、皆で川に出金。
とりあえず先回 粉が沢山採れた場所に行く事に・・
途中で川の状況を眺めながらAポイントで採取を開始してみたが思う様に採集出来ず。
子供達はオタマジャクシやアメンボと戯れながらの砂金堀り。
次男の方が真面目にパンニングしていた様な・・
初心者と子供達の面倒を見ながらの採取で私自身もさっぱりで場所を移動する事に・・


当初の目的地Bポイントへ移動し採取に取り掛かったがこちらはAポイントよりは若干多めに出てくるものの、こちらもパッとしない状況で初日は終了。




2日目は博物館近くのポイントで採取してみたがこちらも厳しい状況で岩盤の亀裂から2ミリ、と4ミリの2粒を採取出来ただけで予定終了。




子供達は科学実験教室に参加する為、博物館に移動し楽しい実験を経験出来て喜んでいた。
最後に日帰り入浴して帰路についた。


K村さんお疲れ様でした。っていうか登山中との事でその体力に脱帽です。
私は砂金堀りだけでヘロヘロなんですけど・・